桜浪漫 白石稲荷山古墳の桜 群馬県藤岡市にあり昼と夜の違った顔が楽しめる 群馬県藤岡市の白石稲荷山古墳に咲くソメイヨシノは、昼は静かな古墳の風景、夜はゴルフ練習場の光に照らされ幻想的な姿に。知られざる夜桜スポットとしても魅力です。 桜浪漫
風まかせ(雑記) サロン・ド・テロンド 新海誠展と瀧くん奥寺先輩がデートしたカフェ 『君の名は。』で瀧くんと奥寺先輩がデートしたカフェ「サロン・ド・テロンド」や、新海誠展『ほしのこえ』から『君の名は。』までの見どころを紹介。音声ガイドやフォトスポットも充実。 風まかせ(雑記)
桜浪漫 長興山紹太寺のしだれ桜 神奈川県小田原市にある一本桜 小田原市入生田の長興山紹太寺に咲く樹齢350年のしだれ桜は、江戸時代から受け継がれる名桜。坂道を登った先に現れる、圧巻の姿は必見です。 桜浪漫
桜浪漫 染井霊園の桜 東京都豊島区にある旧染井村は、ソメイヨシノ(染井吉野)発祥の地 東京都豊島区・駒込にある染井霊園は、ソメイヨシノ発祥の地として知られる桜の名所。歴史ある旧染井村を歩きながら、静かな霊園で咲き誇る桜を楽しめる春の散歩コースです。 桜浪漫
旅・風景 夜光虫 鎌倉市の由比ヶ浜で青いオーロラ波の海に感動! 鎌倉・由比ヶ浜の海が青く輝いたゴールデンウィークの夜。夜光虫が生み出す幻想的な光の波と月の入りが織りなす、まるでオーロラのような奇跡の海景をレポートします。 旅・風景
桜浪漫 野川の桜ライトアップ 東京都調布市の夜桜は東京一で絶対おすすめ! 東京都調布市、京王線国領駅から徒歩10分程の野川沿いに咲く桜並木。一年に一夜、わずか三時間だけライトアップされる夜桜です。普段は近所の人達しか使わないであろう野川沿いの遊歩道にこの夜はたくさんの人達が訪れます。照明機器を取り扱う、照明のプロ... 桜浪漫
旅・風景 東京ゲートブリッジ 東京東航路を跨ぐ「恐竜橋」は夕景・夜景が綺麗 東京東航路(東京港第三航路)を跨ぎ、中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ2012年2月12日に開通した橋。完成までは、東京港臨海大橋と呼ばれていたが、一般公募により「東京ゲートブリッジ」と名付けられ、門番のごとく向かい合った恐竜に見えるこ... 旅・風景
旅・風景 忍城 埼玉県行田市 忍城時代まつりと火縄銃鉄砲隊演武 映画『のぼうの城』で話題の忍城(行田市)では、毎年11月に「忍城時代まつり」が開催され、火縄銃鉄砲隊演武や甲冑隊による武者行列など戦国気分を味わえるイベントが楽しめます。 旅・風景
旅・風景 神磯鳥居 大洗磯前神社の海の鳥居は、日の出も月の出も幻想的! 茨城県大洗町、海に面しまさに磯の前の高台にある「大洗磯前神社」。国造りを行うために岩礁に降り立ったと言われる大己貴命(おおなむちのみこと=大国主命)が少彦名命(すくなびこなのみこと)を祭っています。ちなみに読み方は「いそさき」です。私はずっ... 旅・風景